こんばんは。
2022年最初の連休中日は海洋公園へ~
予定では堂ヶ島でしたが…笑
ギリギリまで粘ったのですが、西風ビューという訳で・・・

海況です!!
天気は晴れ。
道中の雪も随分少なくなりました。
気温は13度
水温は16度です。
風は西の風。
流れ・うねりもなく終日穏やかですよ~ん
透明度は15メートルほど。
深場はスコーンと抜けており20メートル以上見えておりました。
海ですよー!

クリスマスのリースに『賀正』の文字。
一気にお正月感が出ますね。
もう9日ですが・・・(笑)


アキアナゴ~
めちゃいっぱい。
すぐに引っ込んじゃうのでこれが限界っす。

クマドリカエルアンコウです~
紅白で縁起物!

クロホシイシモチがわちゃわちゃ・・・
ニザダイ・イワシ・ミナミハタンポなども群れておりました。

真っ黒なので映えませんが、元気に成長中~
まだすぐに引っ込んじゃうけど。。。
これから飼いならしましょう。

1の根方面からクエ穴までばっちり~!!

美しい~!!


すっけすけ!

きれいなヒレが最高ですね!!

今年は少し少ないようです・・・
ペアは1匹もみませんでした・・・

今年はウミウシが少し少な目です。
ようやく見つけたのがこのヒラムシ。
ヒラムシはまだ仮名の個体なども多く、研究があまり進んでいません。
検証の結果「ナンカイニセツノヒラムシ」
が有力となりました。


トラロープをしっぽにする発想は素晴らしい!!
かわいいポストですね。

マジでキングサイズだった。笑
ま、帰りにアイス食べたけどね。
てな感じで本日もとってもお疲れさまでした!
明日は終日作業です!